hittyのブログ

ちょっと調子の悪いオヤジのネット起業奮戦記

隠れ家

ご来訪いただき、有難うございます!


ブログを書いていると、嬉しいコトに
大切な人生のご相談をして来てくださ
る読者さんもいらっしゃいます。


人にはあまり知られたくない内容の場
合、他の人には読めないようにメッセ
ージで送って来てくださる方が多い訳
ですが、悩みの内容が深いなあ…と感
じる時もあります。


わたしなりの考えをお伝えする訳です
が、自宅だと自分の日常から離れられ
ず、アイディアがなかなか湧いて来な
いコトがあります。そんな時、行って
考え事をする場所をわたしは『隠れ家』
と呼んでいます。


喫茶店やシガー・バー、ホテルのラウ
ンジや看板の出ていない会員制ワイン
・バーetc.,etc.,…、歴代の隠れ家は、
いろいろと変わりました。今は石神井
公園の『元町珈琲』です。店の外側は
こんな感じです。




西武池袋線の石神井公園の高架の下に
ある喫茶店ですが、案外静かですし、
珈琲の香りがとてもいいんです。その
香りを長持ちさせるためにコーヒーカ
ップも縦に長いのが嬉しい。




お店の内装はこんな感じです。この席
が気に入っている喫煙席です(^o^)v。




全国規模で36店舗あり、珈琲文化の発
祥の地、港・元町をイメージした店舗
コンセプトで、わたしが気に入ってい
るお店は「石神井公園の離れ」という
店舗名です。


ウェイトレスさんに聞いたところ、


「海のない岐阜で起ち上げたみたいで
すから、港・元町って横浜への憧れが
強かったんでしょうね。全国展開で108
店舗くらいあるみたいです」


とのコトだったので、調べてみると元
町珈琲を展開する会社が運営している
パン屋さんと合わせて103店舗のよう
です。


いつも元町ブレンドというコーヒーを
頼みます。一口目は砂糖を入れずに香
りと味を楽しんでから、スプーン1杯
だけ砂糖を入れて飲みます。


パスタも美味しいし、サンドイッチも
パンが香ばしくて美味しい。モーニン
グのエッグベネディクト元町スタイル
も一度食べるとクセになります。この
エッグベネディクトは、人気があって
モーニング以外でも食べられるように
なる(なった)みたいです。


考え事をする上で、お気に入りの隠れ
家があると、とても豊かな気持ちにな
ります。


例えば、相談されたから答えるという
受け身のメンタリティーではなく、考
える時間が欲しいから隠れ家へ行って
いろんな角度から考えてみよう、とい
う積極的なメンタリティーになれる所
が隠れ家のいい所です。


ニュースゼロで有働さんが最近言って
いる「自分ごと」になりますよ、って
感じです。「他人(ひと)ごと」じゃな
くて、自分ごととして考えられるよう
に、隠れ家へ行く訳です。


でも隠れ家では、それ以外にも面白い
コトが起きたりします。例えば今回は
若かった頃の或る気持ちを思い出しま
した。ふだん、家に居る時には思い出
さないようなコトでした。


カミさんと付き合い始めた頃、一緒に
中華料理屋さんに行ってラーメンを食
べる時、長い髪を肩口で斜めに出した
手で押さえ、ラーメンをすする唇が、
とても可愛くて、《この唇を一生俺の
モノにしておきたいなあ…》と思った
コトを思い出しました。いやいやこの
33年くらい、忘れていた思いです。


どうしてそんなコトを思い出したのか、
それから1週間くらいは解りませんで
したが、珈琲について検索していて、
サイフォンというワードを見て思い出
しました。


元町珈琲プレスで薫って来る香りから
当時ふたりでよく行った喫茶店のサイ
フォン・コーヒーの香りを想い出した
んだと思います。『居留珈』という石
神井公園の喫茶店が当時ふたりでよく
行った喫茶店でした。今はどうなって
いるのかなあ…。その喫茶店はわたし
が高校生の頃から通っていたお店でし
た。マスターが日本人なのにザビエル
みたいな顔をしていて、わたしの同級
生がよく行くお店でした。


社会人になった時、どこに飛ばされる
かわからない初めての配属の前、当時
恋人だったカミさんと出来るだけ逢い
たいと思い、わたしの実家のあった石
神井公園に部屋を借りてもらって、わ
たしの配属先がどこになっても、東京
に帰って来た時には必ず逢えるように
わたしの行きつけのお店も紹介しなが
ら、石神井公園を好きになってもらお
う、と思っていた頃の話です。


きっと珈琲の香りで思い出した記憶だ
と思います。自分でも淹れますが、家
で淹れても思い出さない記憶です。


そういうモノが、一見無駄に思える時
間の使い方をした時にだけ、ひょっこ
り思い浮かんだりして、日常に少し楽
しい瞬間を連れて来てくれます。


結局、東京の支店への配属だったので
離れ離れにならなくて済みましたが、
どうなるかわからない時、最悪を想定
した上で、それでも頑張れると思う準
備をしておけば、何とかなるモノです。


その際、気を付けるコトは、


①元気なら、多少頑張ってみるコト。
②元気じゃないなら、頑張らないコト。


の、上記2つです。①の時は自然と頑
張れますが、②の時は時間の経過が必
要だったりする時もあるからです。


あなたの気に入った隠れ家を探してみ
ませんか?