hittyのブログ

ちょっと調子の悪いオヤジのネット起業奮戦記

「幸せ」の尺度ー出来るコトを数えてみるー

ご来訪いただき、有難うございます!


透析で週に3回病院に通うようになっ
てから、早いモノでもう5年目になり
ます。おかげさまで、日々「幸せ」に
暮らしています。


5年前にはこんな気持ちで過ごせるよ
うになるなんて、全く想像できません
でした。1週間のうち、半分も病院で
半日ずつ過ごすなんて、何にもできな
くなる、としか思えませんでした。


まさに絶望を感じて、家族にも迷惑を
かけるだろうし、死んだ方がまし、と
本気で思っていました。


カミさんは何も言わずに毎日わたしの
食事の用意をしてくれます。健康だっ
た時とは違い、カリウムはできるだけ
避けるように、とか新鮮な野菜は避け
て、煮物を作る時には野菜から出るエ
キスは一度煮こぼして薄味のモノを食
べるように、とか様々な指導を受けて
いたので、面倒だと思うのですが毎日
作ってくれていました。


カミさんに、申し訳ないね、と言った
時に、


「(病気に)なっちゃったモノは仕方
ないじゃん。立ち直ったら、また稼い
でね(^o^)」


と、ごく普通に言われました。


立ち直る…。言葉はそう言われたのが
わかるのですが、その時のわたしには
意味が理解できませんでした。週に3
回も通院しているのに、立ち直る…。
これから、そんな気持ちになるコトが
あり得るのだろうか…。


1日に2~3時間の睡眠時間で朝から
晩までワーカホリックのような仕事の
仕方をしていたわたしにとって、その
時間制限は死刑宣告のような重さを感
じていました。


ほぼ、まるまる1週間、「立ち直る」
という、ただそれだけを考えていたよ
うな気がします。或る朝、目が覚めた
瞬間に、頭の中で、


《できなくなったコトばかり考えてい
るから立ち直るキッカケができないん
じゃないかな?できるコトを考えてみ
ようかな?》


そんなふうに思いました。起き上がる
とすぐに、1週間分、7本の帯を紙に
書いて透析で使っている時間を黒く塗
ってみました。すると、1週間の半分
どころか、ほとんどが自由時間だ!と
いうコトに気付きました。


今は1回の透析で4時間かかりますが
透析を始めた頃は1回に3時間だった
ので、通院時間や透析後の止血時間を
全部多めに考えても、週に12時間くら
いしか、透析にかかっていない、とい
う事実に気付きました。


1週間に半日分しか、実際に透析で取
られている時間はない。


それに気付いた途端、急速に元気にな
って行くのが自分でもわかりました。


それと同時に、できないコトに意識が
向いている時には出来ないコトしか考
えられない、逆にできるコトに意識が
向いていると、できるコトを考えるの
で、落ち込んでいるヒマな時間がなく
なる、という当たり前の事実に思い当
たりました。


ショックな出来事や、落ち込んでいる
時には、できるコトを考えるより出来
ないコトに意識が向いてしまいがちだ
と思います。そういう時こそ、事実を
冷静に分析する気持ちが大切だという
これまた当たり前のコトに半世紀以上
生きて来て、初めて気付き、実感した
瞬間だったと思います。


ただ、やる気が出て来ると、今までや
って来た方法でしか考えられない訳で
す。


わたしが最初に考えたコトは、夜は毎
日まるまる空いているという事実でし
た。物流の仕訳作業は夜中にやってい
るので、会社と面接の時に相談して火
曜から土曜までの週に5日、22時から
朝の7時まで働くコトにしました。


でも、これはかなりキツかった…。透
析で水分を3㎏以上引いた日にはその
働き方では無理が来るコトがわかりま
した。それで現在は透析の火木土曜は
休みにして、月水金曜に仕事をしよう
と思いました。


健康だった時と病気になってからでは
基礎的なカラダの状態が違います。で
すから、無理なく続けられるやり方を
見つけるコトが大事だと思います。


最初の頃はうまくできなくてもカラダ
と相談して、自分の状態を知るコトが
できれば、楽しく仕事をするコトも出
来ますし、人に対する思いやりも出て
来るようになります。


わたしはカミさんが作ってくれる食事
で、野菜を一度煮こぼす手間が大変だ
と常々思っていました。カミさんばか
りではなく、ムスメも美味しい食事は
食べられなくて、薄味の味気ない食事
をいつも食べるコトになります。


栄養士の先生に相談してみました。す
ると、


「病人と家族の食事を別々に作れば、
家族は美味しい食事が食べられるけど
それだと奥さんが大変よね?だから、
煮こぼすのを止めて、少し水を多く調
理してもらったらどうかしら。手間は
グーンと減るし、今よりだいぶ美味し
い食事が食べられるようになるわよ」


とアドバイスしてくれて、今もそのよ
うにしています。手間も減って、美味
しくなって、みんな幸せです。


ショックな出来事があった時や、落ち
込んでいる時には、その時点でできる
コトを数えてみると、意外なほど簡単
に立ち直れたりします。


できないコトを数えると出来ないコト
が積み上がります。


できるコトを数えると出来るコトが積
み上がります。


幸せも同じです。幸せなコトを数えて
いると幸せが積み上がります。不幸を
数えていると不幸が積み上がります。


幸せの構造って、わりとシンプルなん
ですよ。


成功する人も、成功するにはどうした
らいいのかを考えている人です。どう
すると失敗するのかをたくさん知って
いる人は評論家と呼ばれて、ビジネス
の現場からは距離を置く位置づけにな
って行きます。


できるコトを数えてみる習慣を付けて
みてください。立ち直りも早くなりま
すし、閉塞した状態を打破する一歩を
踏み出せますよ(^o^)v。