hittyのブログ

ちょっと調子の悪いオヤジのネット起業奮戦記

願いを叶える魔法の「疑問文」の作り方〜たった2つのコツさえ守ればOK!〜

ご来訪いただき、有難うございます!


鬼の撹乱とでも言いましょうか、わた

しが夏風邪を引いてしまいました。熱

は37.4度くらいで大したコトは無かっ

たのですが、鼻水が凄く出て、最初は

くしゃみだったのが、だんだん咳が酷

くなって、参ったなあ…、と思って寝

ていると、胸の辺りがヒューヒュー・

ゼロゼロ言い出すではありませんか。


あれっ?肺炎かな?と思って、透析の

先生に相談すると、まずはコロナの検

査。 


わたし:「先生、新型コロナって実際

には無いんでしょう?何で未だに検査

するの?」


先生:「世間で言われている新型コロ

ナは無くても、生物兵器としてのコビ

ット19は有るんだから、検査はしてお

かないとね。透析の時はあれだけたく

さんのベッドが並ぶんだから、これは

協力してね」


わたし:「PCRはイヤだよ。CT値44

なんて水道水だって陽性になるもん」


先生:「大丈夫。ラピッド抗原検査だ

から」


で、陰性。要らないと言った検査なの

に、検査料はわたしが払う理不尽。し

かも日曜日(具合が悪くなった2日目)

に、以前掛かり付け医だった町医者の

先生の所でラピッド抗原検査で陰性だ

ったって伝えているのに、発症前だっ

たらヤバいからって、念には念を入れ

て…という検査。まあ、しょうがない

か…と諦めて、肺炎かどうか、レント

ゲンで診てみる。


先生:「肺は綺麗だよ。水分が多くて

腎臓特有の肺に水が…ってパターンを

考えたんだけど、それもない。ちょっ

と胸の音、聞かせて」


と聴診器を当てて、「吸って、吐いて」

を何度か繰り返し、「大きく吸って、

長ーく吐いて…」


で、「気管支炎だよ。大丈夫だ。人に

は移さないし、仕事復帰出来る」 


完璧に聞きたいコトに対する返事。で

も、釘を刺される。


「だいたい、日、月、水、金は横乗り

で、ほぼ8時間くらいずつ。火、水、

木、金、土は朝早くから仕訳で3時間

〜4時間くらいずつ。火、木、土は4

時間ずつ透析じゃ、健康な人だって過

労で倒れるよ、全く。どう考えたって

身体障害者1級の生活じゃないよ。神

様だって6日働いたら7日目の日曜日

には休んだんだから、1週間に1日く

らいは完全オフの日を作らないと、夏

とか冬とかの気候の厳しい時には倒れ

ちゃうぞ。年中無休は今の時代には流

行らないよ。ま、言って聞く人じゃな

いのは知ってるけど…。一応、注意は

したからね!」


わたし:「結局、聴診器だけで全部解

るんなら検査代返せ!キャー、このド

ロボー!(^○^)」


後ろに居る事務員さんがクスクス笑っ

ています。


今の掛かり付け医とは、こんな感じで

す。以前の藪医者とはエラい違いでし

ょう?同じ医者とは思えない!


人間力、というんでしょうか。楽しい

んですよ、何をやっても。透析室に行

けば、ニモ(カクレクマノミ)とドリ

ー(ナンヨウハギ)が居るし。水分量

が多い、と注意されたコトもない。ま

ず、訊いてくれるんです。


「この暑い中で、トラックでの仕事は

熱中症にならない?」


と先生。わたしは、


「飲まないと倒れる。だから水分が増

えちゃいます」


と答える。先生は、


「命と元気が最優先。だからいっぱい

飲んでいいよ。そのために透析に来て

もらってるんだから」


ね。以前の藪医者に爪の垢でも煎じて

飲ませてやりたいような台詞。この5

月から、透析の時間は楽しみの時間に

なりました。と言っても、以前だって

藪医者の回診時間の2〜3分以外は、

看護師さんも臨床工学技士さんも楽し

い人ばかりだったから、よく笑ってま

したけど…。


今度の透析クリニックは、看護師さん

や臨床工学技士さん達は、以前の所よ

り少し不慣れな人が多い。でもいろい

ろわたしの経験を教えてあげると、と

ても素直に聞いてくれる。だいぶ短期

間のうちに伸びて来たと思います。


結局、望めば環境なんてどんどんよく

出来るモノなんだ、と思うんです。自

分の環境がなかなかよくならない人も

居ると思いますが、たぶん何をどう望

めばいいか、解らないだけなんじゃな

いか?と思います。


実はとても簡単です。何かを望む時、

真っ先に考えるコトは、


①どうしたら、

②この嫌いな藪医者と顔を合わせずに

済むか?


というような疑問を自分に投げるだけ

です。


この問いに対する答えは、既に2つし

か有りません。


1、他のクリニックに移る。

2、この藪医者が倒れる。


2、に関しては、自分で何とか出来な

いし、例えば呪って何とかしたとする

とかえって後味が悪いだろうし、自ず

と1、しか自分に出来るコトはありま

せん。


何でもいいんです。何かを望む時には

「どうすれば〜〜か?」という疑問文

を使うコト。それだけで答えに辿り着

きます。


この疑問文は、とにかくシンプルに考

えないと逆に答えが出にくくなります。


例えば、上記の例で


①どうしたら

②この嫌いな藪医者と顔を合わせずに

看護師さんや臨床工学技士さんと会え

るのか?


とすると、途端に答えが無くなります。

強いて言うなら、先ほどの呪うくらい

しか無くなりますが、これは効果の保

証がありません。したがって、答えを

持たない問いになってしまいます。


経営コンサルタントだった頃、商売が

上手く行かない社長さんに、自分の望

むコトをこの疑問文を作って解決する

手立てを考えてみよう!とやってみた

コトがあります。


例えば、


①どうすれば、

②もっと売上が上がるようになるか?


みたいな疑問文を作ってしまうんです。

上手く行っていない社長さんは。


売上を上げるためには、仕入れを増や

せばいい訳で、元手が掛かってしまい

ます。だいたい現状でうまく行ってな

い会社は、元手も潤沢には無い訳で、

この疑問文では解決に向かいません。


①どうしたら

②今より利益が上がるようになるか?


という疑問文が、こういう会社には向

いています。元手が安くて利益率のい

い商品を作れば解決に向かうからです。


或る会社で、健康食品は作れるけど、

販売ルートを持っていない会社とコラ

ボさせて、大成功させたコトがありま

す。商売は上手く行ってなかったけど

販売ルートはいいルートをたくさん持

っていて、自社で作っているモノでは

そのルートには売れないモノだったの

で、そのルートに流せるモノを探した

ら、健康食品ならいいだろう、という

コトになり、大成功となった訳です。


この疑問文、簡単だけどコツはあるん

だ、というコトがお判りいただけまし

たか?シンプルで、かつ、言葉を間違

えないコト。どれだけ、今の望みに的

確な言葉を選べるか?に掛かっている

訳です。


よく、


①どうすれば

②幸せになれるのか?


という疑問文を作って、現在1番幸せ

な部分を削ってしまう人が居たりしま

すが、だいたいそういう人は自分の現

在の分析が出来ていません。


まず、


自分にとっての幸せとは何か?の答え

を見つけていないので、幸せって何?

から悩んでしまいます。つまり、問い

の中に問いを作ってしまうから、答え

がなかなか出なくなります。


最初に疑問文の中に疑問の余地がない

ようにしてから、疑問文を作ります。


例えば、いつも笑顔で居られるような

お互いに思いやりを持つ人同士で暮ら

せるコト、とか、現在の家族とはどう

なるのが幸せだと実感出来るのか?と

か、自分自身はどうなりたいと思って

いるのか?とか、まず「幸せ」の定義

を決めるんです。


そして、プライオリティー(優先順位)

を付けます。第一は家族だなあ…とか

最優先はベースとなるパートナーだな、

とか。


どうしても決められない時点では同時

並行でスタートするしか無い訳ですが

人間というモノは必ず1対1の関係性

になる、というモノでもありません。


例えば家族なら、子供も居るし、親戚

関係もあります。以前、わたしが相談

された例ですが、旦那はどうでもいい

んだけど、彼の両親が素晴らしい人達

で、その義理の両親と縁が切れるのは

嫌だ、と言って、結局旦那さんに変わ

ってもらって元鞘に戻った素敵な奥様

を知っています。


旦那さんが変わらないと大好きな義父

さんや義母さんとも一緒に居られなく

なる!と言ったんだそうです。それで

旦那さんは切羽詰まった状態なんだ!

と真剣に認識したそうです。そりゃあ

焦りますよね?義父さん、義母さんの

方が自分より奥さんに愛されているの

が解る言葉ですもんね?


自分の思いがどうしたら届くんだろう

?と悩む前に、自分の思いを、まずは

ぶつけてみてください。案外、簡単に

好転します。


これで気付いたと思うのですが、相手

との関係性をよくしたいと思っていて

自分の中から出て来た言葉以外をよく

使っている人というのは、本心を自分

自身の耳も聞いていない訳で、思った

ような人生になる筈がないのだ、とい

うのが事実なんです。


いろいろ気を遣っている気になってい

るんでしょうけど、心の中にある言葉

を使うのが普通だと考えてみてくださ

い。自分の耳がまず最初にその嘘を聞

きます。そしてあなたの守り神様も、

あなたの言葉を叶えようと、一所懸命

いろいろ段取ってくれます。でも、あ

なたはそれが叶っても嬉しくありませ

ん。最初から思っていないコトが叶う

からです。


こうなると守り神様からしても、張り

合いがなくなって行きますよね?何度

も願いを叶えてあげているのに、一向

に喜ばないんですから…。


実は「自分を大切にする」という言葉

の意味は、「せめて自分の思ったコト

くらい、最初に自分の耳に聞かせてあ

げようよ」というコトなんです。だか

ら、幸せな人はいつも幸せですし、何

か不満のある人はいつも満たされない

訳です。


まずは、使う言葉を変えてみるコトか

ら始めましょう。そして、自分の心に

自分の思っている真実を、耳を通して

聞かせてあげましょう。守り神様にも

願いを叶える張り合いを作って差し上

げましょう。それだけで自分の周りの

環境が驚くほど楽しいモノに変わりま

す。


繰り返しますが、願いを叶える魔法の

「疑問文」を発動させるためには、と

にかくシンプルに「どうすれば〜〜か

?」という疑問文を作るコト。その際、

問いは1番望む1つに絞るコト。そし

て、最も的確な言葉を選ぶコト。問い

の中に問いが発生したら、疑問文の中

に問いが発生しない言葉を選び直すコ

ト。


以前から何度か書いて来ましたが、わ

たしの哲学である、


「素直で、感謝して、与えて、返事し

て、自分を大切にする」生き方をする


という言葉は、30年以上(40年近く

掛かったと思います)掛けて辿り着い

た、いつも幸せな環境に身を置いてい

られる魔法の哲学なんです。


物凄く簡単で単純な言葉の羅列のよう

に感じる人も多いと思いますが、全て

この哲学通りに生きて行くのは、案外

とても大変です。何故なら、この哲学

は自分に嘘は付けなくなるからです。


だから1番最初に「素直で」が来ます。


今、国や世界が激動の時で、そういう

コトを書こうと思って準備していたん

ですが、夏風邪を引いた瞬間、現在の

クリニックの環境が素晴らしくなった

コトをちゃんとお伝えしていなかった

コトと、全ての出発点はまず自分から

だよなあ…と思ったコトが重なり、こ

ちらの内容を優先するコトにしました。


騙された、と思って、一度試してみて

ください。気が付いた頃には、かなり

理想的な環境が実現していると思いま

す(^○^)v。