hittyのブログ

ちょっと調子の悪いオヤジのネット起業奮戦記

『居場所』ってどんな所だと思いますか?

ご来訪いただき、有難うございます!


自分の居場所、とか、あなたの居場所
とか言いますよね?


でも、実は『居場所』という時、どこ
か特定の場所を指すのかどうか、真剣
に考えたコト、ありますか?


わたしがビジネスの道に入って少し経
った頃の約25年前、当時の師匠として
いろいろなコトを教わっていたマーケ
ッターの先駆者の素敵な女性から言わ
れた言葉が次のようなモノでした。


「居場所って『人』のコトなのよ。誰
かが居た場所、か、誰かが居る場所。
会社って、従業員が会う社って書くけ
ど、場所のコトじゃなくてそこで働い
てる人が会社の性格を決めてるでしょ
う。場所に人を想うのが日本人のとて
も素敵な所だと思うの…」


実は、この一言を聞いた時、アンケー
トやインタビューで本当に訊くべき質
問の本質を教わったような気がしまし
た。


僕達は『居場所』と言ってるのに場所
じゃないという言葉の使い方をする日
本人なんだ、というコトを考えるよう
になりました。


コンサルタントをやっていた頃、かな
りの数の企画をプレゼンしましたし、
コピーライトもたくさん書きましたが
その時に使う言葉の本質を徹底的に突
き詰めるクセが付いたのは、この言葉
の不思議に気が付かせていただいてか
らだったと思います。


その師匠のアークヒルズに在ったオフ
ィスに呼ばれて仕事の打ち合わせをし
ていた時、きっとカレシからの電話だ
ったんだと思うのですが、


「あなたの居場所はそこかも知れない
けどわたしの居場所はあなただから」


と言った時があって、そのコトを訊い
たら出て来た言葉が前出の言葉だった
訳です。


師匠から教わったコトは本質的なコト
が多かったと思います。例えば『営業』
で売るモノは何か?


安いモノなら商品を売っても売れるけ
ど、高額商品を売りたい時はまず自分
の信用を得るコト。それが商品を買っ
ていただくコトにつながるコト。


『売る』とは『信用を得る』コトだ。


商品を売ってお金を得る、と思ってい
る営業は売れないし得られない。


信用を得るコトで買っていただく、と
思っているコトが最低限の心構えだ。


つまり、あなたからなら買うけど他の
人なら買わないという関係を築くコト
が『営業』の本質だ、というようなコ
トを教えていただきました。


そして『信用を得る』ために1番必要
なコトは、相手のために自分の時間を
使うコトだ、と教わりました。そして
それが相手に伝わるようにするために
は、相手があなたからその商品を買っ
たら何がどう変わるのか?という未来
のヴィジョンを共有できる何かを作る
コトだ、と教わりました。


今、考えるとひたすらそういうモノを
作り続けていた日々だった、と思いま
す。


それを実現するために難しいコトをし
ようと考えていたら、師匠に笑われま
した。


「あなたが恋人のために何かしてあげ
ようと思い立って、それを作るために
しばらく逢うのはよそう、って言うの
が1番ダメな時間の使い方なのよ。こ
ういうモノを作ってあげたいと思うん
だけど、それでいい?って相談しに逢
いに行く人が1番信用を得られる人な
の。だって、ヴィジョンを共有するた
めに相手に逢いに行く時間を使ってる
し、その先のヴィジョンを共有できる
でしょう?簡単なコトをちゃんと出来
るコトが大切なのよ。それが1番信用
出来るコトなんだもん」


それを聞いてから、悩んだ時は相手に
逢いに行く、という行動を取れるよう
になりました。それまでは、何か渡す
モノが出来てから会いに行く、という
感じだったのですが、出来ない時には
会いに行けなくなってしまう訳です。
それが直ったのは師匠のおかげです。
師匠はこんなコトも言っていました。


「信用を得るために逢いに行く営業も
愛を得るために恋人に逢いに行く男女
の恋愛も同じ行動なの。そして、その
相手こそがあなたの仕事や恋愛の居場
所になるの。居場所って場所じゃない
のよ。人のコトなの」


つい先日、以前一緒に仕事をしていた
仲間の口から師匠の名前が出て来たの
で、1番印象深い言葉を思い出して書
いてみました。東京に居るうちに逢い
たかったなあ…。

意外な真実~或る歯科衛生士さんが生き残った理由~

ご来訪いただき、有難うございます!


今、かかっている歯医者さんがありま
す。そこに居る歯科衛生士の女性が、
ほぼ一人に定着したなあ…と思って見
ていました。もちろん、遅い時間や休
日診療の時など、先生一人の時間もあ
りますが、当初、たくさん居た歯科衛
生士さんの中で、今もいつも居るメン
バーは限られて来ました。或る曜日の
夜だけ居る歯科衛生士さんや、週末の
或る時間でだけ、お会いする歯科衛生
士さんも居ますが、メインの歯科衛生
士さんが定着したように感じました。


少しポッチャリとした笑顔の似合う女
性です。


そこで、先生に訊いてみました。なぜ
彼女がメインの歯科衛生士さんになっ
たのか?と。


先生と歯科衛生士さんは顔を見合わせ
て、こんなコトを言いました。


「ん~、何でだろう?音楽の趣味が一
緒だったからかな?」


一瞬、聞き間違えたのかと思いました
が、確かにそう聞こえました。まるで
恋人を選ぶような選択基準だなあ…と
思えたので、もう少し突っ込んで訊い
てみました。音楽が歯医者さんの仕事
にどう関係するんですか?と。


「1日中このクリニックの中で一緒に
居るでしょう?有線で聴きたいチャン
ネルが同じだから、彼女に居てもらう
のが1番ラクなんですよね(^o^)。僕
は洋楽のラップが好きだから、ズーッ
とラップが流れてても楽しそうにして
くれる人がいいんですよ」


実は、とても優秀な感じの歯科衛生士
さんも居たのですが、その人は比較的
すぐ居なくなりました。そのコトを訊
いてみると、


「彼女はすごく優秀でしたよ。でも好
きな音楽がクラシックだったんですよ
ね。僕がズーッと聴いてると苦痛にな
っちゃって…。彼女はラップを聴いて
るのが苦痛だったらしくて…。だから
すぐ辞めちゃってね。僕もクラシック
が好きだったら良かったんですけどね」


とても納得しました。仕事の現場でも
1番重要なのは、趣味嗜好だったりす
るコトもあると思います。


だから面白い、とも思います。


全てが能力で決まる訳ではない所が世
の中の面白いところだと思います。


わたしだったら、どんな有線のチャン
ネルを選ぶだろう?と思い、ギターが
泣くようなブルースやバラードがいい
なあ…と言ったら、わたしが行ってる
時だけ、そういうチャンネルにしてく
れるようになりました。


彼女がメインになった理由がわかった
ような気がします(^o^)v。

まんが『ハハとムスメのバラード』(第5弾)「お母さん達のツボ」

ご来訪いただき、有難うございます!


まんが『ハハとムスメのバラード』の
第5弾です(^o^)V。


タイトルは「お母さん達のツボ」です。
では、どうぞ!




これはタイトルで悩みました。
・お母さん達のツボ
・ひとりカラオケ
の2つです。


ひとりカラオケの方が、インパクトは
あったかなあ…。


ひとりカラオケだと、ひとりカラオケ
に一緒に行こう、の時点でオチが見え
ちゃうなあ…って思ったんだもん!


で、実際にウチのムスメはお母さん達
から、「ひとりカラオケを誘う子」と
呼ばれているそうです(^o^)/。


最近は面白いんです。娘は軽音楽部だ
と第3話で描きましたが、学校のスタ
ジオで練習できるのは、かなり上手な
バンドで、あんまり上手くないバンド
は外のスタジオを借りて練習しなけれ
ばならないらしいんです。でも高い。


そこでギターやベースをつなぐことが
出来るカラオケに行って練習するのが
普通なんだそうです。ところがヘタな
バンドで練習してるうちにストレスが
溜まり、後半はカラオケで絶叫してる
という状態になるらしい…。


軽音楽部という名のカラオケ同好会の
イメージしかありません。オッサンの
バンド練習後の憂さ晴らしじゃないん
だから…。とほほ…。