hittyのブログ

ちょっと調子の悪いオヤジのネット起業奮戦記

『ペルソナ』ーその仮面の人生を歩んでみるー

ご来訪いただき、有難うございます!


アナタは幾つの人生を歩んでいますか


・自分自身
・働いている自分
・家族の一員としての自分
・学生だった頃の同級生から見た自分
・スポーツをしている自分
・病気を持っている自分
・遊んでいる自分
・買い物をする自分 等々・・・


たくさんの自分の複合体としての自分
として、生きているというコトになり
ますよね?


どの自分が好きですか?


どの自分が嫌いですか?


元々、役者が被る『お面』のコトを、
ペルソナと言っていました。オペラ座
の怪人の『ファントムのペルソナ』と
いうふうにです。


今は、マーケティング用語として、よ
く使われる言葉になりました。


ターゲットを特定する仮想人格を指し
ます。


どんな属性で、どんな家庭環境か?


いくらくらいの年収を持っていて、家
族構成はどのようになっているか?


子供の年齢はどのくらいでどんな学校
に通っているか? 等々のイメージを
固めてターゲットがブレないようにし
ます。


ただ、現在この記事の中で『ペルソナ
』という場合、元々の『お面』の意味
で使いたいと思います。


わかりやすく言うと、綾野剛という俳
優さんがいますね。『フランケンシュ
タインの恋』という作品の中で、深志
研という名前をもらって純粋な存在と
しての役で活躍していますが、綾野剛
という俳優ではなく、深志研という、
「フランケンシュタイン」役としての
ペルソナ、という使い方をしたいと思
います。


わたしにも、父としての顔や、旦那と
しての顔―ペルソナ―があります。


アナタは自分のペルソナを想定してい
ますか?


わたしは、つい最近、自分のペルソナ
は自分が決めるだけではなく、関わっ
ている人が決めることもあるんだなあ
…という場面に出くわしたので、それ
について書いてみます。


今回、バイトを始めたのには理由があ
ります。


カミさんと話をしていて、少なからず
驚いた発言を耳にしました。


「いつまでもグダグダしてないで早く
稼いでよ!」


というセリフです。別に好きでグダグ
ダしている訳ではなく、身体障害者の
1級になって、体調を崩さないように
することが家族の足を引っ張らない為
には1番いいコトだと思い込んでいま
した。


そうです。足を引っ張らないようにす
るコトです。


家族が何かしようとした時に、わたし
が体調を壊して、誰かが家に居ないと
イケない状況にしてしまうとか、わた
しが具合が悪くて、誰かを犠牲にして
しまわないようにするコトがわたしの
ミッションのように考えていました。


そこでそのように伝えると、


「透析さえしてれば、普通の人と変わ
らないで動けるんでしょう?それなら
バイトでも何でもして稼ぎ始めてよ。
コピーライターで稼ぐとか、夢もいい
けど、今度の春に息子が受かったら、
学費も生活費も出してあげなくちゃ可
哀想じゃない!」


と言うので、そのためにその準備をし
ているんじゃないか、と言うと、


「その準備がどのくらい進んでいるの
か、見ていてもわからないから不安な
の!たぶん、進んでるんだろうけど、
私達にもわかるように稼ぎ始めて欲し
いの。それに、カラダがいくら調子が
悪くたって、アンタはそんなの関係な
いでしょう?どんな時だって、笑って
乗り越える強さがあったじゃない!も
し、本当に体を壊して動けなくなった
時には、ちゃんと生活保護の有難さも
わかって誰かが付いてるようにすれば
いいんじゃない。その時はわたしが一
緒に居て、アナタの面倒くらい見るわ
よ。でもまだ今は、諦めきれないし、
とても元気に見えるんだもん。透析っ
て、太い針で血を入れ替えて来るんだ
から疲れるんだろうけど、少なくとも
病気が発覚した頃より、数段調子良さ
そうにしか見えない」


と 当たり前のように言われました。


わたしの中では、


・病気前
・病気後


では別の人生を歩いているという感覚
でした。


カミさんの中では、病気になったコト
は紛れもない事実ではあるけれど、ハ
ッキリ言えば、「そんなの関係ねえ」
というコトだと思います。


それに、病気にはなったけれどアンタ
なら病気なんかどうにでもなるでしょ
う、と当たり前に思ってくれているの
が妙に嬉しくなりました。


そこで、自分のペルソナを考えてみま
した。そして、いつまでも生活保護を
受けているタマじゃないよなあ…と、
自分でも思い始めました。


カミさんも、


「環境がその人を作って行く部分もあ
ると思うから、まずはその環境を払拭
しようよ」


と言って、「アンタならできる!」と
太鼓判を押してくれました。


そこで24時間を分析して、夜の仕事を
選びました。


昼間は週に3回透析があるので、隔日
でしか働けません。警備員も出来ない
んです。仕事を選べるのでとても魅か
れました。しかも、終わり次第、帰れ
ます。8時間の予定で行った仕事でも
5時間で終われば8時間分のお金がも
らえる仕事です。


でも、まず警備員になれないんです。


研修が最初に昼間4日連続で行われま
す。それに参加できない訳です。資格
継続の研修でも2日連続講習等もあり
ます。


隔日(1日おき)にしか、先方に行けな
い、というハンデは意外と大きかった
です。


そこで、社会で話題になっているニュ
ースを調べてみると、物流業の人手不
足が深刻化しているコトに気付きまし
た。ネット社会になり、ネット通販で
物流が商品の流通市場となって、仕事
量が膨大な量に増えました。


朝から効率的に荷物を配達するには、
夜間の仕分け作業が明暗を分けます。


それをやってみようと思いました。


カミさんに相談すると、


「それで生活保護を外せるくらい稼げ
るの?」


と訊かれました。週に5日働ければ、
なんとかなりそうでした。ただ、1年
半近いブランクがあります。


だから徐々にやってみようと思いまし
た。週3回、透析の日に仕事をすれば
仕事が終わって帰って来てから、ズー
ッと寝てしまっても、大丈夫です。


朝、8時半~9時頃に帰って来て、朝
ご飯を食べてから13時半には透析に出
て行くのはキツそうに思えたからです。


その間に普通に寝たら起きられないの
で、仮眠生活になります。いきなり、
そういう生活に変えるのは怖かった。


だから、週に3日だけ働いてみようと
思いました。


全く問題なく働けました。


一つ気になったのは、水分です。夜中
の肉体労働なので、ペットボトルでフ
タのできるモノは持ち込み可能なんで
すけど、缶やカップは不可なんです。


お客様の大切な荷物を濡らしてしまう
危険は犯せません。仕事場のルールで
決まっています。


しかたなく、ペットボトルを持ち込む
ようになりました。500mlの容器です
が、寒い日など、休憩時間に温かいコ
ーヒー等を飲みたくなります。


1日の水分量が食事以外で2ℓを超え
るようになりました。あれば飲んでし
まうもんです。


多くても1300mlまでと言われていた
のにです。ところがその分、汗をかく
ので体重も増えず、透析にもほとんど
影響が出ません。


精神的にも水分制限があるという意識
は、以前ほどシビアではなくなり始め
ました。そこで、カミさんに、


「週5日に増やしてみようかなあ」


と相談してみました。1週間やってみ
て、締め日を一度越えてすぐ相談しま
した。


職場でリーダーをやっている人と話し
ていた時、彼は両親の介護があって、
昼間は病院へ連れて行ったりしなけれ
ばならず、夜の仕事を選ばざるを得な
かった、と言っていました。


「介護をケースワーカーさんに頼むと
高いから、自分でやるって選択肢しか
なかったよ」


とおっしゃっていました。何だか勇気
が湧いて来て、彼に


「わたしが週5日働いたら、少しは役
に立てますか?」


と訊いたら、それは助かる、この仕事
は覚えるのに時間がかかるから、仕事
時間を伸ばしてもらうのが1番速く仕
事の戦力になってもらえるからね、と
いう返事が返って来ました。


そのことも話して週5日を打診すると


「体は大丈夫なの?無理はしなくてい
いんだからね」


と言ってくれました。そして、


「体が大丈夫ならそうしてくれれば有
難いけど…」


と言うのです。カミさんも期待してく
れているのがわかります。わたしも、
いよいよ生活保護が外せる!という期
待感が膨らみます。


そういう時、信じてくれているカミさ
んの存在は、わたしに自信を呼び起こ
してくれるもんですね。


自分だけなら、この選択は出来なかっ
たなあ…と思います。


ただ、この働き方がいつまでもつのか
わかりません。だから、ライティング
も並行してやって行こうと決めました。


その結果が前回書いた『レンズ効果』
だったんです。自由になる時間が減っ
て、完璧主義を勝手に打破出来てしま
い、大切なコトだけをやるようになっ
たので、成果を出すまでの時間が速ま
っている感覚があるんです。


そして、わたしのペルソナは、お金に
困らない自分であるコトを想定してい
るので、この1年半、くすぶっていた
のを変えて見せます。


今、わたしが自分自身で想定している
ペルソナは、時給1万円で1日に5時
間ずつモノを書き、月に20日くらい働
いて、月収100万円を達成している自
分を想定しています。


年収1200万円になりますが、まずは、
年収1000万円を超えて稼いでみるつも
りです。


その為に立てた直近の目標は生活保護
を外すコト!


まずはそれをクリアして行きます。


近くで応援してくれる存在は、自分を
変えるキッカケになります。


カミさんやリーダーに感謝しています
(^o^)。


今、また働き始めて、なんだか新しい
人生を歩き始めたような新鮮な感覚が
味わえて、得したような気分です。


6月末には20万円近いお金を稼ぎます。


ただ時給は970円なので、もっと時給
を上げる取り組みとして、コピーライ
ティングを学んでいます。


師匠から、アフィリエイトは紹介料を
自分で決められないというマイナスが
あるコトも頭に入れておいた方がいい
よ、というアドバイスを受けました。


お勧めは、自分で教材を作って販売す
るコトだそうです。確かに、師匠の師
匠は、その教材販売で現在の数百億円
越えの年収のスタートを切ったそうで
す。


現在、その教材で結果が出るように、
実践しながら日々の記録を積み上げて
行くつもりです。


その修業の場としてこのブログを書い
ていますが、おかげさまで、にほんブ
ログ村のランキングで、必ず注目記事
のトップを取れるようになって来まし
た。


タイトルの大切さを知るために、同じ
記事を別のブログでタイトルを変えて
掲載してみたりしているんですけど、
最近どちらも1位を取れるようになっ
てしまって、どうしようか悩んでいた
ら、カミさんに、


「どっちが長く1位で居られるかのデ
ータを取ったらいいんじゃないの?」


というアドバイスをもらい、なるほど
と感心しています。


アメブロでは、記事を書いた時の感覚
でタイトルを付けています。もう一つ
の「Muragon」という方のブログでは
書いた後に、読んでみた読後感でタイ
トルを付けるようにしています。


今のところ、長く1位で居るのはこの
Muragonのようです。


書いた時の第1印象が1番いい感覚に
なるように、感性を研ぎ澄まして行き
たいと思っています(^o^)。